暗号資産

MetaMask(メタマスク)とは?Chromeへのインストール、ウォレットの作成方法

MetaMaskの始め方

この記事では、MetaMask(メタマスク)とは何か?メタマスクの始め方(インストール、ウォレット作成方法)について紹介しています。

 

 

MetaMask(メタマスク)とは?

MetaMaskのホームページ

 

メタマスクとは、一言でいうと「暗号資産のお財布(ウォレット)」です。イーサリアム系のトークンを保管しておくことができます。

また、

「A crypto wallet & gateway to blockchain apps」

とホームページに記載されているように、ウォレットとしての機能だけではなく、ブロックチェーンアプリとの連携も可能になっています。

アカウント登録は無料ですので、ブロックチェーンゲームをしたい、やOpenseaなどのNFTマーケットプレイスでNFTを買う、という人は登録しておくと良いでしょう。

おかさん

コインチェックやbitflyerといった販売所/取引所で購入したイーサリアムは、メタマスクに送金して利用することができます!

 

MetaMask(メタマスク)の始め方

MetaMask(メタマスク)には、スマートフォン版アプリ(iOS, Android)、ブラウザ版アプリ、の大きく2種類があります。

この記事では、始めやすい/使いやすい、ブラウザ版アプリについて紹介します。

メタマスクが対応しているブラウザは、2022年3月時点で Chrome / Firefox / Brave / Edge の4種類です。

メタマスクの対応ブラウザ
メタマスクの対応ブラウザ

以下では、Chromeを例にメタマスクの始め方を紹介します。ステップとしては大きく以下の2つ。2つ目のウォレット作成では、注意が必要なところがあります。

メタマスクの始め方

  1. メタマスク公式サイトからアプリをインストール
  2. メタマスクのウォレットを作成する
    パスワードの作成
    シードフレーズの確認

 

 

 

MetaMask(メタマスク)の公式サイトからアプリをインストールする

MetaMask(メタマスク)のアプリはホームページからダウンロードできます。

https://metamask.io/

ホームページに行き、”Download”ボタンを押しましょう。

MetaMaskのアプリのダウンロード

Chromeブラウザで”Download”ボタンを押すと、以下のような画面になりますので、"Install MetaMask for Chrome"ボタンを押します。

メタマスクのインストール画面
メタマスクのホームページからアプリをインストール

Chrome拡張機能を追加する、以下の画面が出てきますので"Chromeに追加"を押します。

メタマスクをChromeに追加
Chrome拡張機能でMataMaskを追加する画面

「「MetaMask」を追加しますか?」と聞いてきますので、"拡張機能を追加"を押してインストールします。

メタマスクのChrome拡張機能を追加
Chrome拡張機能のMetaMask追加の確認画面

以上で、Chrome拡張機能のMetaMaskのインストールの完了です。

次の画面で"開始"を押しましょう。ここまでくると、アプリのインストールは完了しています。

メタマスクの開始画面
Chrome拡張機能:MetaMaskの開始画面

 

 

 

 

 

MetaMask(メタマスク)のウォレットを作成する

メタマスクのアプリをインストールして開始を押すと、次の画面になります。

初めての場合、まず"ウォレットの作成"で、自分のウォレットを作成しましょう。

メタマスクのウォレットを新規に作成する
MetaMaskの開始画面:ウォレットの作成

"ウォレットの作成"を押すと以下の画面になりますので、同意します。

メタマスクのポリシー同意画面
MetaMaskのプライバシーポリシー同意画面

続いて、パスワードを作成します。

メタマスクのパスワード作成
MetaMaskのパスワード作成画面

ここで作成するパスワードは、メタマスクへのログイン時に利用するものです。

以下のようにChrome拡張機能のメタマスクを起動すると、最初にパスワード入力が求められます。ここで入力するパスワードです。

メタマスク開始時のパスワード入力画面
MetaMaskの起動時の画面

ウォレットの保護に関するビデオが表示されます。

この次に設定する”リカバリーフレーズ”が、暗号資産の管理においては最も重要なものですので、十分に注意しましょう。

メタマスクのウォレットの保護の動画
MetaMaskのウォレットの保護のビデオ

ウォレットの保護に関するビデオを見た後、下記の画面で”シークレットリカバリーフレーズ”が表示されます。

この”シークレットリカバリーフレーズ”は、絶対に他の人に知られない(公開しない)ように注意が必要です。暗号資産が盗まれてしまいます。

メタマスクのバックアップフレーズ
MetaMaskのバックアップフレーズ

最後に、バックアップフレーズの確認です。以下の画面の下の部分(画像には入っていません)にランダムにバックアップフレーズの断片(単語)が並んでいますので、赤枠部分にそれらを入れて確認します。

メタマスクのバックアップフレーズの確認
MetaMaskのバックアップフレーズの確認

バックアップフレーズの確認が終われば、全て終了です!

くれぐれも、バックアップフレーズは他人に知られないよう厳重に管理しましょう。

メタマスクの設定完了
MetaMaskの設定完了

 

メタマスクを起動すると、こんな画面になります。赤い部分に、あなたのウォレットのアドレスがあります。

MetaMaskのコンソール画面
MetaMaskのコンソール

 

 

Chrome拡張機能:MetaMask(メタマスク)アプリのTips

「Chromeにメタマスクのアプリをインストールしたけど、どこにあるの?どこから起動するの?」という方もいるかもしれません。

Chromeブラウザの右上にあるパズルのピースのようなアイコン(下の図の赤枠部分)をクリックするとChrome拡張機能の一覧が出てきます。

その一覧からMetaMaskのアプリのところにあるピンのアイコン(下の図の青い部分)をクリックすると、ブラウザのメニューバー部分に固定されますので、すぐに起動できるようになります。

メタマスクのChrome拡張機能をピン留めする
MetaMaskアプリをブラウザに常時表示(固定)する

メタマスクのアカウント名は最初は"Account1"となっていますが、変更できます。

メタマスクの右上にある3点メニューから「アカウントの詳細」を選択します。するとアカウント情報の画面になりますので、アカウント名の横にあるえんぴつアイコンをクリックするとアカウント名の編集ができます。

 

 

 

MetaMask(メタマスク)の始め方(インストール・ウォレットの作成方法)のまとめ

メタマスクは、注意すべきポイントさえおさえておけば、カンタンに始められます。

販売所/取引所で購入した暗号資産:イーサリアムをメタマスクへ送金し、OpenseaでNFTを買う、ブロックチェーンゲームをする、といったことができるようになります。(参考:メタマスクへの送金の仕方

おかさん

販売所/取引所の口座開設と合わせて、メタマスクも使えるようにしておきましょう!

 

これらのサービスでもメタマスクを使うよ

Jリーグ選手のNFT/デジタルトレカ、どこで買える?のアイキャッチ
Jリーグ選手のNFT、デジタルトレーディングカードはどこで買える?

2022年に入り、立て続けにJリーグ公認のNFTやデジタルトレーディングカードが、サービスとして提供開始されています。 この記事では、現在Jリーグ公認とうたっているNFTやデジタルトレーディングカード ...

続きを見る

 

-暗号資産